障害福祉分野就職支援金貸付事業のご案内


貸付申請の手引き(PDF)

リーフレット(PDF)
1 事業の目的

 他業種等で働いていた方が、介護職員初任者研修以上の研修を修了し、障害福祉分野に障害福祉職員として、就職する際に必要な経費を貸付けします。
 なお、この貸付金は、北海道内の障害福祉サービス事業所・施設で2年間、障害福祉職員として従事した場合、返還が免除されます。

※貸付決定額が年間の予算額上限に達した場合は、申請をお断りすることがあります。

2 貸付対象

 次の(1)から(5)の基準の全てを満たす方。

(1)次のいずれかの資格を有している方

ア)介護福祉士

イ)介護福祉士実務者研修修了

ウ)介護職員初任者研修、訪問介護員(ホームヘルパー)1級課程、訪問介護員(ホームヘルパ ー)2級課程、介護職員基礎研修のいずれかを修了

エ)居宅介護職員初任者研修修了

オ)障害者居宅介護従業者基礎研修修了

カ)重度訪問介護従業者養成研修修了(基礎課程、または統合課程もしくは行動障害支援課程いずれかを受講すること)

キ)同行援護従業者養成研修修了(一般課程、または応用課程のいずれかを受講すること)

ク)行動援護従業者養成研修修了

ケ)強度行動障害支援者養成研修(基礎研修及び実践研修)

コ)介護福祉士養成施設卒業者

(2)北海道内に所在する障害福祉サービス事業所・施設において障害福祉職員として就職もしくは内定した方

※「就職」とは、直接雇用(派遣労働者等は除く)で週20時間以上の勤務を指します。

※「内定」の場合、貸付を受けた日から6ヶ月以内に就労を開始し、業務従事届の提出が必要です。6ヶ月以内に就労を開始できなかったときは、返還していただきます。

(3)直近の離職日から、障害福祉職員として就職する前日までに、北海道福祉人材センター・バンクに氏名及び住所等の届出(以下「介護の資格届出制度」という。)または求職登録を行いかつ、別に定める様式により申請した方

(4)前職(直近の勤務先)が障害福祉職員ではない方

(5)「離職した介護人材の再就職準備金」、「介護分野就職支援金」及び国や地方自治体の類似の事業等の給付・貸付を受けていない方

障害福祉職員についてはこちら
就職(内定)後に研修を受講する場合も申請が可能な場合があります
届出・登録の方法はこちら

注意:登録状況を確認したい方、インターネット環境のない方は、北海道福祉人材センターまでお問合せください。

3 貸付申請の受付について

申請は、雇用開始日から3ヶ月以内です。※内定日以降申請可
これを過ぎると申請の受付ができませんのでご注意ください。

4 貸付額

 20万円以内(無利子) ※1人当たり1回限り

5 対象経費

障害福祉職員として、就職する際に必要となる次の経費に充当するものに限ります。

①子どもの預け先を探す際の活動費

②介護に係る軽微な情報収集や講習会参加経費、参考図書等の購入費

③障害福祉職員として働く際に必要となる靴や道具又は当該道具を入れる鞄等の被服費

④敷金、礼金又は転居費など転居を伴う場合に必要となる費用

⑤通勤用の自転車又はバイクの購入費

⑥その他、再就職する際に必要となる経費として適当と認められる経費

6 貸付金の返還が免除になる要件

 北海道内の障害福祉サービス事業所・施設に障害福祉職員として就労した日から、北海道内において2年(在職期間730日以上かつ従事日数360日以上)の間、引き続き障害福祉職員の業務に従事した場合は、返還が免除されます。
 なお、就職(内定)後に研修を受講した場合は、研修を修了した日から2年(在職期間730日以上かつ従事日数360日以上)の間、引き続き障害福祉職員の業務に従事した場合は、返還が免除されます。

7 申請の方法

次の必要書類を揃えて、北海道社会福祉協議会に提出してください。

※申請内容を審査し、貸付の可否を決定します。申請内容によっては、追加の書類を求める場合があります。

※申請書類等に記入漏れがある場合、必要書類の添付漏れがある場合には、申請書を受理できませんので、提出前によく確認してください。

提出書類 申請者 連帯保証人
障害福祉分野就職支援金貸付申請書【別記第1-4号様式】(PDF)
障害福祉分野就職支援金利用計画書【別記第19号様式】(PDF)
資格者証・修了証明書等の写し
障害福祉分野就職支援金雇用(内定)証明書【様式道社協⑤号】(PDF)
住民票(原本)
※マイナンバー、住民票コード、備考欄の記載がないもの
戸籍謄本(原本)
連帯保証人の生計状況(収入)が確認できる書類
※源泉徴収票(写)、課税証明書(原本)、所得証明書(原本)、確定申告(写)等
※⑤住民票、⑥戸籍謄本は、発行から3ヵ月以内のものに限ります。
<各種書類の記入例>

①障害福祉分野就職支援金貸付申請書【別記第1-4号様式】<記入例>(PDF)

②障害福祉分野就職支援金利用計画書【別記第19号様式】<記入例>(PDF)

④障害福祉分野就職支援金雇用証明書【様式道社協⑤号】】<記入例>(PDF)

8 提出先・問い合わせ先

※郵送の場合は、「簡易書留」でお送りください。
社会福祉法人 北海道社会福祉協議会
北海道福祉人材センター
〒060-0002 札幌市中央区北2条西7丁目1番地
かでる2.7 3階
TEL 011-272-6662【平日8時45分~17時30分】

福祉の職場で働きたい…求職者の方 働く人を探したい…求人事業所の方 福祉・介護の職場体験事業 離職時の届出制度 再就職準備金 福祉職場説明会・研修等
北海道社会福祉協議会/
北海道福祉人材センター
〒060-0002
札幌市中央区北2条西7丁目1番地
かでる2.7 3階
電話 011-272-6662
FAX 011-272-6663
PAGETOP
Copyright © 北海道福祉人材センター All Rights Reserved.