当センターは、福祉の職場へ就職を希望する方や関心のある方、福祉施設・事業所の職員等を対象に、福祉職場に関する知識・技術の習得並びに再確認することを目的として講習会を開催します。

ステップアップ講習会チラシ(R7.8.8)のサムネイル

開催要綱はコチラをクリック ーーー→ 

1.開催日

2025年 8月8日(金)

2.開催時間

9時45分~12時00分(受付開始:9時15分)

3.開催場所

かでる2.7 710会議室
(札幌市中央区北2条西7丁目1番地 かでる2.7 7階)

4.研修内容

「福祉職場の“あるある”が教えてくれる!~心理学を活かした 明日から役立つ ヒューマンスキル~」

 福祉職場は利用者やご家族はもちろん、さまざまな職種の職員との連携も欠かせません。そのため、円滑な人間関係の構築は非常に重要です。しかし、現場ではジェネレーションギャップを感じたり、「年下の上司」と「年上の部下」の間で摩擦が生じたりすることも少なくありません。本講習会では、福祉職場でよく見られる事例(“あるある”)を取り上げながら、良好な人間関係を築くための、実践的なコミュニケーションのコツやテクニックを講義と演習を通して学びます。

・あるある① 感情的になった人との関わり
・あるある② 世代が違う人との関わり
・あるある③ 古参と新人の関わり
 

講師 岩野 卓 (認知行動コンサルティングオフィスしごと×こころラボ代表/公認心理師・博士(臨床心理学)) 

認知行動コンサルティングオフィス|しごと×こころラボ|ばっちこい心理学

5.対象者

〇福祉職場への就職希望者(資格、経験有無は問いません)
〇福祉職場に興味のある方
〇研修テーマに関心のある就労中の方

この講習会は、雇用保険受給等にかかる「求職活動実績」に該当します。

6.参加費

無料

7.定員

40名
※参加申し込みは先着順のため、定員になり次第締め切ります。
※定員超過により、ご参加いただけない場合のみご連絡いたします。

8.申し込み方法

お申込みはこちらのサムネイル

↑「お申込みはこちら」をクリック

Googleフォームに必要事項全て入力いただき、送信ください。

※キャンセルされる場合は、下記までお電話ください。

9.問い合わせ先

社会福祉法人北海道社会福祉協議会                                                                                                         北海道福祉人材センター(☎011-272-6662)